ジャン・プレゲンズ

ジャン・プレゲンズ
教授
専門分野
英語教育法
主要担当科目
All English classes (Speaking, Listening, Reading, Writing)
Intercultural Communication (異文化コミュ二ケーション)
英語教育法
主要担当科目
All English classes (Speaking, Listening, Reading, Writing)
Intercultural Communication (異文化コミュ二ケーション)
略歴
米国インディアナ州バルパレイソ大学卒。米国ミネソタ州立ミネソタ大学大学院修士課程修了。研究業績一覧
学術論文
- 「異文化時代に生きる」単著 東京都教育委員会 2004年3月
著書
- Benesse Corporation, “My First English” (3冊)ーI Love You/Clang, Boing, Zoom/Come, Come! Go!Go! 2023年11月
- 「日本語文型辞典」(共著) くろしお出版 2015年
- 「3.11とグローカルデザイン」(翻訳)鹿島出版会、日本建築家協会デザイン部会 著 2012年
- 「『できない』が『できる』に変わる」 日本知的障害者福祉協会、『月刊誌 サポート』、pp.26-27 2012年
講演・学会発表等
- 三鷹国際交流協会―MISHOPの日本語支援活動とは? 三鷹国際交流協会 2024年3月
- Meaningful Input and Comprehensible Interaction in Lesson Planning “Gladly Would They Learn and Gladly Teach” Teaching Workshop, St. Stephen Lutheran Church, Baguio Philippines 2019年11月
- 日本語ボランティア研修会、岡山国際交流会 2019年11月
- Give and Take 三鷹国際交流協会 2019年1月
- 明治大学建築大学院生(Academic Writing)2017年5月
- 英語教育ワークショップ(ALEA Conference, Hanoi, Vietnam) 2016年9月
- 「原語を教える」 三鷹国際交流協会 2016年2月
- 三鷹国際交流協会、日本語ボランティア 2016年2月
- “Reading Skills and Strategies in a Second Language” Teaching Workshop, Gloria Dei Lutheran School, Manila, Philippines 2015年3月
- “Motivating Students to Speak” 三鷹国際交流協会 2015年1月
- 「もてなしのこころ」 調布市生活文化スポーツ部生涯学習推進課 2015年1月
- 「異文化にはあたりまえがない」 調布市生活文化スポーツ部生涯学習推進課 2014年10月
- “Teaching Writing and Grammar” Asia Lutheran Education Association Conference Hong Kong 2014年3月
- “Effective Classroom Management” Gloria Dei Lutheran School, Manila, Philippines 2014年3月
- “Intensive English Course in Reading and Writing” Lutheran Theological Seminary, Baguio City,Philippines 2014年2−3月
- “An EFL Approach to Reading” Kwassui Junior and Senior High School, Nagasaki, Japan 2014年2月
- “Exploitable English” Hong Kong International School, Tai Tam, Hong Kong 2014年1月
講演・研修会講師等
- Speak up! Building Confidence in an English Language Classroom 英語教育ワークショップ Philippine Lutheran Education Association Manila, Philippines March 4, 2023
学会活動および地域・社会における主な活動
- 三鷹国際交流協会 理事
- NPO法人はなの会理事
- Asia Lutheran Education Assoiciation 委員会
- 東北大学院環境部門(Presentation Skills)
- 新潟大学院歯学部(Academic Reading and Writing)
- フィリピン神学校(英語集中講義)