ネットワーク

INDEX
 
ルーテル学院大学の設立母体は、キリスト教プロテスタントの源流であるルター(ルーテル)派教会、日本福音ルーテル教会と日本ルーテル教団です。両教会がその教会で働く牧師・伝道者の養成のために始めた塾のような形での神学校がその起こりです。教会をはじめ社会福祉・学校・幼稚園保育園、その他があり、伝道、教育、福祉の分野で北海道から九州・沖縄まで全国的規模でキリストの愛を伝えています。

国内ネットワーク

国内ネットワーク

JELA(Japan Evangelical Lutheran Association )
「日本福音ルーテル社団」

1909年に日本政府より設立を許可され、教育・社会福祉・宣教の三つの分野で事業を推進。教会のサポート、難民や子供への支援、アジアの開発援助、ボランティアの派遣など幅広く展開。

国際ネットワーク

協定校名
国名
締結年
シカゴ・ルーテル神学校(LUTHERSN SCHOOL OF THEOLOGY AT CHICAGO)
アメリカ合衆国
1975年
セント・オラフ大学(ST.OLAF COLLGE)
アメリカ合衆国
1990年
コンコーディア大学 ポートランド校(CONCORDIA COLLEGE, PORTLAND)
アメリカ合衆国
1990年
平澤大学校(PYONGTAEK UNIVERSITY)
韓国
1995年
アジアン・ソーシャル・インスティチュー(ASIAN SOCIAL INSTITUTE)
フィリピン
1997年
リンショーピン大学(LINKOPING UNIVERSITY)
スウェーデン
2002年
コンコーディア大学 ニューヨーク校(CONCORDIA COLLEGE, NEW YORK)
アメリカ合衆国
2006年
ルーテル大学校(LUTHER UNIVERSITY)
韓国
2006年
VID大学(VID SPECIALIZED UNIVERSITY)
ノルウェー
2015年
コンコーディア大学 アーバイン校(CONCORDIA UNIVERSITY IRVINE)
アメリカ合衆国
2016年
コンコーディア大学 ネブラスカ校(CONCORDIA UNIVERSITY NEBRASKA)
アメリカ合衆国
2019年

LWF(The Lutheran World Federation)Federation)
「ルーテル世界連盟」

世界の様々な国に存在するルーテル派の教会によって組織されている団体。本部はスイスのジュネーヴ。145の加盟教会、約7千万人のルター派キリスト者を擁す。

ELCA(Evangelical Lutheran Church in America)
「アメリカ福音ルーテル教会」

1987年に合同したアメリカの3つのルーテル教会。400万人以上の信徒を有している。1892年には日本でのルーテル教会の伝道が開始され、日本福音ルーテル教会が形成される。

ILC(International Lutheran Council)
「国際ルーテル協議会」

北米、アフリカ、アジア、ヨーロッパ、南米に拠点を持つ。その歴史は1952年にドイツで行なわれた会議に遡り、世界規模でルーテル派の教えを広めることに努めている。

LCMS(Lutheran Church--Missouri Synod)
アメリカ「ミズーリ・シノッド」

1923年よりルーテル・アワー放送による伝道を開始し、全米的な教会に発展。今日では、260万人の信徒を有している。1948年から日本での伝道を開始。

ルーテル諸学校

「日本福音ルーテル教会」と「日本ルーテル教団」とが関係する5つの学校法人、九州学院(中学校・高等学校)、九州ルーテル学院(中学校・高等学校・大学)、聖望学園(中学校・高等学校)、浦和ルーテル学院(小学校・中学校・高等学校)、そして、ルーテル学院(大学・神学校)、これに神戸ルーテル神学校を加えたルーテル諸学校の連携・協力が作られて、過去40年以上に渡り、交わりと研修とを重ねてきました。これを「ルーテル諸学校」と言い、現在では8月に「ミッションスクールで働く誇りと感謝と喜び」をテーマに教職員研修を行い、また11月末には各法人の代表者会、教会と連携したキャンパス・ミッションに関する研修を行っています。