カリキュラム(履修モデル)

非営利組織、公共団体でコミュニティづくりをする人材向け履修モデル

総合人間学部・人間福祉心理学科では、学生が自らの希望を生かし、適性や将来の進路を考えてカリキュラム履修及び資格取得を目指す上で、具体的キャリア形成を実現するためのガイドとなるよう「コース制」をもって、支援しています。
1年次前期後期
教養
科目
必修

選択
必修
総合人間学
キリスト教概論Ⅰ
社会福祉原論Ⅰ
心理学
コミュニケーションの演習
英語 Speaking/Listening
聖書を読む
選択コミュニケーションの演習
コンピューター入門Ⅰ
憲法
コンピューター入門Ⅱ
異文化間コミュニケーション
社会福祉原論Ⅱ
専門
科目
ソーシャルワーク演習Ⅰいのち学序説
英語特別プログラム(ESP)
ソーシャルワーク演習Ⅱ権利擁護と成年後見制度
精神保健
2年次前期後期
教養科目 外国語の言語と文化(フィリピノ語)
専門
科目
地域福祉論Ⅰ
社会保障論Ⅰ
ソーシャルワーク論Ⅰ
国際社会福祉概論
ボランティア実習
ボランティア・市民活動論
介護概論
精神保健福祉相談援助の基盤
地域福祉論Ⅱ
ソーシャルワーク論Ⅱ
社会福祉とキリスト教
多文化ソーシャルワーク
社会保障論Ⅱ
ソーシャルワーク論Ⅲ}
高齢者福祉論
障害者福祉論
野外活動とキャンピング
3年次前期後期
専門
科目
心理療法概説
カウンセリング実技の基本
社会福祉と国際協力
インターンシップゼミ
インターンシップⅠ
インターンシップⅡ

カウンセリングの理論
海外インターンシップ前ゼミ
海外インターンシップ
ソーシャルワーク演習Ⅴ
福祉行財政と福祉計画
福祉サービスの組織と経営
社会福祉調査
社会福祉特講C
児童福祉論
レクリエーションとグループリーダー
4年次前期後期
専門
科目
海外研修
ソーシャルワーク演習Ⅵ
インターンシップⅢ
地域開発総論
福祉実践調査
地域支援技法Ⅰ
カウンセリングの実際
海外研修
地域支援技法Ⅱ
ターミナルケアとグリーフワーク
産業組織心理学
ALL INDEX