牧師養成コース
INDEX
2025年度 募集概要
日本ルーテル神学校は、牧師養成コースにおいて、以下のような学生を求めています。・召命を有し、献身の意志を明確に表明している者。
・ルーテル教会の信仰と教会生活についてよく理解し、教会と宣教に奉仕することを志す者。
・すでに「受験資格」に相応の学力を有し、神学の専門分野に学び、研鑽を積むことを志願する者。
・牧会者に必要なコミュニケーション力と社会性を身に付け、神と人とに仕える姿勢を有する者。
受験資格
1年次入学
下記(1)(2)のいずれの条件も満たす者
(1)大学を卒業した者(見込みを含む)
(2)受洗後3年以上の教会生活をしている者で、日本福音ルーテル教会あるいは日本ルーテル教団の牧師および教会の推薦がある者
(1)大学を卒業した者(見込みを含む)
(2)受洗後3年以上の教会生活をしている者で、日本福音ルーテル教会あるいは日本ルーテル教団の牧師および教会の推薦がある者
2年次編入学
1年次入学の条件(1)(2)に加え、他神学教育機関で一定の単位を履修している者(詳細は入試事務局にお問い合わせください)
募集定員
1年次入学
5名
5名
2年次編入学
若干名
若干名
試験科目
1年次入学
・聖書(聖書知識、論述問題)80分
2年次編入学
・聖書(聖書知識、論述問題)80分
・英語
・選択科目(教会史、教義学、キリスト教倫理の中から志願者が前もって選択する1科目)
・面接
いずれの科目も聖書、辞書持込み不可
試験日
2025年2月3日(月) 於:本学学科試験
1年次入学
11:10〜12:30 筆記試験(聖書知識、論述問題) 80分
2年次編入学
9:00〜9:50 英語 50分
10:05〜10:55 選択科目 50分
11:10〜12:30 筆記試験(聖書知識、論述問題) 80分
10:05〜10:55 選択科目 50分
11:10〜12:30 筆記試験(聖書知識、論述問題) 80分
面接試験
14:00~ 受験生全員※試験時間は、受験生数によって変更になる場合があります。最終的な時間は受験票 で確認してください。
学生納付金等
(1)学生納付金は以下の通り入学金 |
100,000円(入学時のみ) |
授業料 |
550,000円(年額、前・後期分納可) |
設備費 |
80,000円(年額、前・後期分納可) |
施設費 |
100,000円(入学時のみ、前・後期分納可) |
合計 |
830,000円 |
※但し、ルーテル学院大学卒業生の入学者については、入学金の半額を免除する。
※この他、在学中の災害傷害保険料が必要(2024年度参考:4年間で1,740円)。詳細は入学手続き時に連絡。
(2)大学の科目を履修する者は、大学にとっては科目等履修生として扱われ、その聴講料は免除する。但し、キリスト教音楽実技、海外研修等特別なプログラムに要する費用は履修登録等により、別途徴収する。
(3)入学試験合格者で、学生納付金納入後に入学辞退を願い出る者は、2025年3月31日(月)12時までに入試事務局に連絡の上、必要な手続きをして下さい。手続き後、入学金を除く学生納付金及び手続書類を返還いたします。
教会奨学金(日本福音ルーテル教会・日本ルーテル教団)
(1)日本福音ルーテル教会の神学校教育委員会が、入学した4月にその教会の教職志願神学生と認定し、奨学金の貸与を認めた者には、奨学金が申請に基づき貸与される。なお、この教会奨学金受給を申請する予定者で、上記の学生納付金の内、入学金を除く学生納付金の納入が出来ない者は、入学手続期間中に「学生納付金延納・分納願」を所定の様式により提出することとする。
(2)日本ルーテル教団の神学教育委員会によってその教団の教職志願神学生として認められた場合、神学校の学費等に対して奨学金が支給される。
(2)日本ルーテル教団の神学教育委員会によってその教団の教職志願神学生として認められた場合、神学校の学費等に対して奨学金が支給される。
(3)奨学金の詳細は各教会に確認のこと。
※各教会・教団による神学生の認定にあたり、入学に前後して志願者情報が各教育委員会で共有されることがあります。詳細については下記の問い合わせ窓口でお尋ねください。
※各教会・教団による神学生の認定にあたり、入学に前後して志願者情報が各教育委員会で共有されることがあります。詳細については下記の問い合わせ窓口でお尋ねください。
入学試験要項
2025年度入学試験要項(PDF)※出願書類書式を含む入試要項は、下記よりご請求ください。