安部 早也花さん2024
ルーテルの人
卒業生
復職支援で休職者の緊張と不安に寄り添いたい
安部 早也花 さん  社会福祉士
総合人間学部 2014年度卒
安部さんPC
(卒業後、一般企業で働いていた頃の安部さん)
阿部さんsp
(卒業後、一般企業で働いていた頃 の安部さん)
高校生の頃、「福」にも「祉」にも人の幸せという意味があると授業で教わり、なんだか素敵!と思ったのをきっかけに福祉を学べるルーテル学院大学に入学。
4年間の学びや経験は充実していて、社会福祉士を目指す気持ちも高まっていましたが、勉強が苦手な私は国家試験に4点足りず不合格。
卒業後、生活雑貨を取り扱う会社で接客・販売や仕入れなどの仕事を担当しました。
社会人が勉強時間の確保をするには学生の頃以上に努力が必要と痛感し、何年も国家試験を見送りましたが、諦めきれず8年越しに再チャレンジし、ようやく合格しました。嬉しかったです。

社会人になり働く中で、予期せぬ心身不良で休職や退職する人を見たり、私自身も休職を経験したりしました。
休職後、仕事に戻る時は大きな緊張と不安があります。
その緊張と不安に寄り添う仕事をしたいと思った時、社会福祉士の資格のお陰で転職が出来ました。
現在は、市役所の会計年度職員で採用していただき、精神福祉相談員として休職している職員の復職支援を行っています。
転職後まもなく妊娠出産を経験し、現在は育休中ですが、仕事復帰後も資格を活かして頑張りたいと思っています。