大学院での学びを知っていただくために、オープンセミナーを開催します。ご都合のよいプログラムだけの参加でも結構です。ご参加をお待ちしています。
オープンセミナーでは模擬講義、専攻説明会の他、研究計画等を個別に相談することもできます
9date-slash
30
社会福祉学専攻
9 30 日(
社会福祉学専攻(博士前期課程・博士後期課程)
プログラム(受付10:10~)
10:40~ゼミ参加(実際の授業に参加します)※どちらか選択
「演習A(社会福祉の制度・政策)」原島博教授、山口麻衣教授、浅野貴博准教授
「演習B(社会福祉方法と技法)」福島喜代子教授・髙山由美子教授
12:20~休憩(昼食は各自でご用意ください)
12:40~専攻紹介
13:00~ゼミ参加(実際の授業に参加します)
※どちらか選択。
授業に参加しない場合個別相談も可能。
「社会福祉法政策論」 金子和夫名誉教授
「児童家庭福祉研究」 加藤純教授
16:30終了

12date-slash
9
社会福祉学専攻
12 9 日(
社会福祉学専攻(博士前期課程・博士後期課程)
プログラム
プログラム準備中
12date-slash
9
臨床心理学専攻
12 9 日(
臨床心理学専攻(修士課程) 担当教員:加藤純教授/石川与志也准教授
プログラム
12:30~受付開始
13:00~プログラム開始

(予定されているプログラム)
・専攻紹介
・臨床心理相談センター見学
・臨床心理相談センターでの内部実習について

・個別相談 等


社会福祉学専攻の研究室訪問

社会福祉学専攻では研究室訪問が可能です。事前に予約が必要となりますので、訪問希望日の1週間前までに企画広報センターにご連絡下さい。学事日程の都合上、また目的や質問事項の内容によっては、 お受けできない場合もございますのでご了承ください。

臨床心理学専攻の個別相談

臨床心理学専攻では、オープンセミナーの個別相談で教育内容や入試に関する相談ができます。その他、教員への個別相談については、下記フォームよりお問い合わせください。学事日程の都合上、また目的や質問事項の内容によっては、 お受けできない場合もございますのでご了承ください。

学内個別見学(予約制)

希望される方には、本学職員がキャンパス内を説明しながらご案内いたします。お気軽にご連絡下さい。また、大学院および大学院入試に関するご相談を随時受け付けております。ご希望の方は、ご相談内容を明記の上、下記お問い合わせフォームから、または企画広報センター(koho@luther.ac.jp)宛てにご連絡下さい。
企画広報センターお問い合わせ
企画広報センターTEL
お問い合わせフォーム
お問い合わせ先一覧
ALL INDEX