出願資格
一般入学
次のいずれかに該当する者
①大学を卒業した者及び2023年3月卒業見込みの者
②学校教育法第104条第4項の規定により学士の学位を授与された者
③外国において学校教育における16年の課程を修了した者及び修了見込みの者
④指定された専修学校の専門課程(文部科学大臣指定専修学校専門課程一覧)を修了した者
⑤文部科学大臣の指定した者
⑥本大学院において、個別の入学資格審査により大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で22歳に達した者
※「出願資格⑥」の「個別の入学資格審査」の対象者は、短期大学・高等専門学校・専修学校・各種学校の卒業生やその他の教育施設の修了者などの大学卒業資格を有していない者で、本大学院に入学する際に満22歳に達する者です。
①大学を卒業した者及び2023年3月卒業見込みの者
②学校教育法第104条第4項の規定により学士の学位を授与された者
③外国において学校教育における16年の課程を修了した者及び修了見込みの者
④指定された専修学校の専門課程(文部科学大臣指定専修学校専門課程一覧)を修了した者
⑤文部科学大臣の指定した者
⑥本大学院において、個別の入学資格審査により大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で22歳に達した者
※「出願資格⑥」の「個別の入学資格審査」の対象者は、短期大学・高等専門学校・専修学校・各種学校の卒業生やその他の教育施設の修了者などの大学卒業資格を有していない者で、本大学院に入学する際に満22歳に達する者です。
留学生入学
前記の(1)一般入学に準ずる資格を有する者で次のいずれかに該当する者
①日本語能力試験N1(2009年以前は1級)の合格者
②独立行政法人日本学生支援機構が実施する「日本留学試験」科目『日本語』の成績が220点以上の者
①日本語能力試験N1(2009年以前は1級)の合格者
②独立行政法人日本学生支援機構が実施する「日本留学試験」科目『日本語』の成績が220点以上の者
試験科目
試験種別 | 筆記試験(各科目60分/100点) | 面接試験 |
一 般 | 小論文、専門試験、英語 ※1 | 個人面接 |
留学生 | 小論文、専門試験、英語 ※1 |
選抜方式
- 入学者の選抜は、上記の筆記試験及び面接試験の結果、提出書類(成績及び研究計画又は研究業績等)の内容を総合的に勘案し、総合点により判定を行います。
- 留学生入試は、留学生であることを考慮して評価基準を設定の上、判定を行います。
日程
10月期 | 出願期間 | 9月26日(月)~10月6日(木) ※郵送必着。窓口受付は最終日のみ |
試験日 | 10月15日(土) | |
合格発表日 | 10月21日(金) | |
入学手続期間 | 10月24日(月)~11月7日(月) |
2月期 | 出願期間 | 1月20日(金)~2月9日(木)※郵送必着。窓口受付は最終日のみ |
試験日 | 2月18日(土) | |
合格発表日 | 2月27日(月) | |
入学手続期間 | 2月28日(火)~3月13日(月) |